効率よく筋トレするために✨

f:id:genki55kun:20200809222721p:plain

画像引用元:https://pixabay.com/ja/


どうも❗️
体育会系男子のよしむーです💪🏻✨

 

先日、理学療法士の友達とお話をする機会がありました!!😆

いつも筋トレや肩こりの相談に乗ってもらっている頼りになる友達です!✌🏻

 

休日は勉強会に足を運び日頃から知識と技術を磨いてる、患者さん思いの努力家さん⭐️
理学療法士の筋肉や姿勢、運動に対する知識って本当にすごい!!

 

今日は筋トレを効果的に行うためのちょっとしたテクニックを教えてもらったので紹介します!!✌🏻

 

前ブログの投稿で、筋肉のつき方には「筋肉の種類」と「筋トレ回数・負荷量」が関与することを書きました!!

genkilife.naturum.ne.jp

 

今回は筋トレをより効果的にするために意識すべきことを書きます!!☀️

 

筋トレには大事な5つの原則があります!

1意識性の原則
2全面性の原則
3漸進性の原則
4個別性の原則
5反復性の原則

 

めちゃムズカシイ!!💦
ナンジャコリャ!ワケワカラン!!💦

 

並べると難しい言葉ですが、トレーニングを指導している人たちにとっては常識的な大事な原則なのです!✨

 

一つ一つの原則に関しての解説は割愛します・・・笑💧


今回紹介するのは、

 

”意識性の原則”❗️❗️

 

これめちゃ大事!!

 

どんな原則かというと、
レーニングの意味や効果、どこの筋肉を狙っているかなどを意識することで筋トレの効果が上がるという原則です!✨


つまり、ただなんとなく体を動かすよりも、筋肉の動きや負荷のかかり方を感じながらトレーニングすると良いようです!!


腹筋するときなど、お腹に手を当ててあげると筋肉の収縮(お腹が硬くなる)を感じて意識しやすくなります❗️
ダンベルで二の腕(上腕二頭筋:力こぶの筋肉)を鍛える時も、筋肉を触りながらやってみましょう!💪🏻

 

なかには筋肉と会話しろというボディビルダーさんもいるみたいですね❗️
(おい!!!俺の筋肉!!!ちゃんと効いているのかい!!!笑)

 

※周りの目もあるので、筋肉との会話はほどほどに、、、笑

 

みなさんもトレーニングの際は是非、意識してみてください!!